こんな課題ありませんか?
-
属人化の排除、運用プロセスの見直しにより業務を効率化したい
-
自社業務に最適な自動化の方法や進め方を知りたい
-
ノンコア業務を効率化し、人材をコア業務に集中させたい
業務設計力×運用ノウハウにより
バックオフィス業務において高い生産性を実現します
-
業務全体の最適化を支援
通信・製造・金融・官公庁などさまざまな業種業態のバックオフィス業務で培った実績・ノウハウを基に、柔軟な業務設計を行います。業務フローの改善、属人化しない仕組みの設計、運用をワンストップで提供します。
-
業務自動化によるDX推進
BPOベンダーとしての業務分析ノウハウを基にRPAの導入・構築、運用、技術サポートを提供します。RPAを活用した自動化を図ることで、DX推進を実現します。
-
生産性の向上
バックオフィス業務のアウトソーシング化により、コア業務に対する人的リソースの集中化が可能となり、事業全体の生産性向上に寄与します。
対応可能な業務
データ入力
申込書受付処理や帳票類のデータ入力を実施します。
審査業務
お申し込み内容や企業の広告内容・制作物の審査を実施します。
事務局業務
キャンペーンの電話受付やデータ入力・集計、書類やグッズの発送を実施します。
採用代行
採用計画策定、進捗管理から、応募者対応、選考、入社手続きまで採用業務の効率化をサポートします。
写真撮影・動画制作
Webページを充実させるための写真・動画の撮影・編集、商品情報登録・更新をサポートします。
ドキュメント運用・管理
大量の紙を伴う申し込み・変更・請求などの手続きに関わる受付・審査業務のフルパッケージサービスです。
FAQ動画作成サービス
自己解決を促進する「お客様視点」のFAQ動画サービスを制作します。
このサービスの資料をダウンロード
バックオフィスサービス
バックオフィスとは
バックオフィスとは、会社の後方支援を行う部門で、コールセンター・コンタクトセンターではデータ入力や書類発送、審査業務などが挙げられます。 一方、お客様と直に接する営業やカスタマーサポートなどの窓口部門をフロントオフィスと呼びます。
バックオフィスはサポート体制の基盤として、会社が正常に機能するための重要なポジションです。
バックオフィス業務の効率化とその必要性とは
バックオフィスが正常に回っていないと、フロントオフィスのサポート品質・顧客満足度の低下にもつながり、会社全体に悪影響を及ぼします。それを防ぐためには、適切な業務設計を行ってマニュアルを整備し、定型的な業務を自動化するなど、バックオフィス業務の品質向上と効率化が必要です。
また、業務の品質向上と効率化が進むとコスト適正化/コストミニマイズにもつながり、会社全体の活性化につながります。
アルティウスリンク株式会社では業務コンサルティングやリソースの提供など、"ヒト"と"テクノロジー"を活用したサービスを提供しております。