このページの本文に移動
アルティウスリンク株式会社
  1. ホーム
  2. 用語集
  3. 音声認識
用語集

音声認識

音声認識とは人間の発した音声をテキストなどのデジタルデータに変換する技術。

音声をテキスト化することによりパソコンやスマートフォンへの手入力が不要となるため、議事録や通話録音データなどの聞き起こし・書き起こしにかかる工数を大幅に削減するほか、テキスト化された情報を他のソフトウェアやアプリケーションにインプットすることにより音声からシステム処理を行うことができるようになった。この技術を活用して対話型スマートフォンアプリや検索機能、カーナビ操作・工場内におけるプロセス管理など、さまざまなシステム処理が音声を利用してできるようになった。

コールセンター・コンタクトセンターにおいても対話型IVRによる応対の自動化などコミュニケーションへの活用の他、応対内容に応じたオペレーターへのFAQポップアップ、NGワードのアラートなどのサービスレベル向上・運用効率化に向けた取り組みや、声の抑揚などの分析による感情分析など、さまざまな用途に利用されている。

関連用語

関連サービス

関連サービスをさらに見る

コンタクトセンター/BPO関連

用語集一覧に戻る

資料請求やサービスに関する説明のご依頼は、 お電話またはフォームよりお気軽にご連絡ください

電話
0120-610-810

受付時間:9時〜17時30分(平日)