事例紹介
りらいあコミュニケーションズ
RPAの全社導入により、業務工数を大幅削減!
全社的なDX推進を目標に掲げ、RPA導入を検討。日次勤怠業務を自動化することで勤怠承認プロセスの業務工数の大幅削減に成功した当社の事例をご紹介。
- アルティウスリンクはりらいあコミュニケーションズとKDDIエボルバが経営統合した会社です。
▷ RPAトライアル運用では、勤怠承認プロセスの業務工数を1/2削減
▷ 全社展開時には約3割の業務工数削減により、年間約2,600万円相当のコスト削減を実現
取り組みの背景
-
ビジネス環境の変化に対応するDX推進
※1)RPA (Robotic Process Automation)・・・人間がコンピューター上で行っている定型作業を自動化する技術のこと。
課題
-
プロジェクトを推進するうえで浮かび上がった2つの課題
1.対象業務の選定と運用設計
様々な社内業務が存在する中で、自動化が可能な業務を見極めることが求められました。対象業務の選定には、自動化に適した業務特性を把握し、RPA活用で確実に費用対効果のある業務を選ぶ必要がありました。また、これらの業務特性に応じたRPAツールの選定や、運用フローの作成も課題として挙がりました。2.現場に負担をかけない効果検証
当社は全国に複数の拠点を持ち、1拠点内でも機密管理を徹底のうえ複数のお客様企業の業務を運営しています。本プロジェクトの推進には、各センターに即した運用設計が不可欠でしたが、日々お客様企業の業務運営を然り行うことを最優先とし、現場に負荷をかけすぎず効果検証を行う必要がありました。具体施策
-
業務プロセスの細分化
まずは、100名規模の従業員を擁するいくつかのセンターでトライアル運用に着手。
RPAの選定においては、低コストでPC1台から導入可能な「WinActor®※2) ※3)」を採用しました。
※2)WinActor®とは、Windows端末のあらゆるアプリケーションの操作手順をシナリオとして学習し、自動化・実現できるソフトウェア型ロボット。
※3)WinActor®はNTTアドバンステクノロジの登録商標です。
-
RPA開発担当者自らが現場で検証
成果
-
自動化の全社展開と更なる効率化に向けた取り組みへ
その結果、RPAを導入した全センターの集計で、平均28.4%の稼働が削減、年間コストに換算すると約2,600万円の削減を実現しました。また、人為ミスが減少し業務スピードが向上したことで、余剰労働力を他業務に割り当てることが可能となり、今までと比べより生産性の高いセンター運営が可能となりました。
今後の取り組み
今後も、当社ではRPA導入が進んでいないセンターや他業務への導入を推進する予定です。
RPAを導入するメリットとして、生産性向上(処理時間の短縮・効率アップ)・品質向上・コスト削減が挙げられます。RPAは導入後もシステムの動作確認やメンテナンスが必要ですが、導入にかかる費用や工数以上のメリットを期待することができます。
社会環境の変化により、これまでヒトが全て処理していた業務の中から、単純な業務を切り分け自動化することで効率化を図ることが、今後より一層求められます。
当社では今回ご紹介した社内業務への導入に関わらず、受託業務へのRPA導入、更にはお客様企業向けのRPA導入支援も行っています。また、定性と定量の両面から業務可視化を行うサービス「業務プロセス可視化サービス」や、AIを活用したハイブリットオペレーションを実現する「BPAシステム」などのサービスもご用意しており、お客様企業それぞれに最適なソリューションのご提案が可能です。お気軽にご相談下さい。
この事例の資料を
ダウンロード
関連のある導入事例
各種資料・事例ダウンロード
導入事例
りらいあコミュニケーションズ 導入事例
全社的なDX推進を目標に掲げ、RPA導入を検討。 日時勤怠業務を自動化することで業務工数の大幅削減に成功した当社の事例をご紹介。
導入事例
「RPAサービス」 KDDI株式会社様
課題:毎月9,000件のデータ登録の業務効率化と品質改善 RPAツールの活用で手作業を完全自動化し、ミス率ゼロと作業時間92%削減に成功。
導入事例
「バックオフィスサービス」 KDDI法人事務契約センター様
課題:大規模バックオフィスセンターでの業務効率化 月間3万件以上の申込書処理を担うセンターの効率化・業務平準化のためにRPAを導入計画以上の工数・コスト削減に貢献
サービス案内
RPAサービス
RPAを活用した最適な業務改善や業務自動化をノウハウの豊富なアルティウスリンクが業務分析、導入・構築、導入後までサポートいたします。
サービス案内
グローバル・バックオフィスサービス
業務内容にフィットした拠点選定とオペレーション設計で、業務効率化を実現します。
レポート
企業とお客様とのコミュニケーション実態 2023年版
6年目を迎えた本レポートでは、企業やサービスに愛着・信頼感を持つお客様、いわゆる「ロイヤルティ顧客」の行動や志向を調査。企業とお客様が有機的に繋がるコミュニケーションのあり方のヒントを掲載。