事例紹介

  • 通信・情報
  • MOVIE
KDDI様

「AIチャット と有人チャット」のハイブリッド型サポートでチャット利用「顧客満足度80%」を実現

AIChatとHumanChatで実現したCX向上の事例をご紹介します。
POINT 01
「オペレータの実体験」をもとにシナリオを作成
POINT 02
「お客さま一人ひとりに最適なソリューション」を選択
POINT 03
「オペレータ」がお困りごとの「真因」を解決に導く

お客様企業のプロフィール

KDDI様
カスタマーサービス本部カスタマーサービス推進部
スマートサポートセンター
WEBコンタクトグループリーダー
早瀬 美樹 様

KDDI株式会社は、auユーザーのお問合せ先として従来の店舗、ホームページのFAQ、コールセンターのお問合せ窓口に加え、2015年7月、有人チャット対応を開始。 その後、2017年2月には自動応答する「AIチャット」をトライアル導入し、2018年3月よりお問合せ領域を拡張した現在のauチャットサポートを確立した。

お客さまの抱える課題

  • auの3,900万名を超えるお客さまをサポートという大きな規模感で、お客さま体験価値を向上し、CXを高めることを一緒に目指し、共創する信頼関係をもったカスタマーサポート窓口を運営する。

KDDIエボルバの実施内容

  • 設計・構築、運用開始後のチューニング力など、技術的なサポートが手厚く、解決率が高いKDDIエボルバ提案のAIチャットを利用
  • お客さまの質問に「AIChat」が自動応答し、解決が難しい事案についてはAIチャットの履歴を引き継いだオペレータが、AIに替わって解決に導くという「ハイブリッド型」でサポート
  • コールセンターの運用実績をもとに、お客さまの「お困りごとの真因」を把握・共感し、熱意をもってご案内できるKDDIエボルバをパートナーに選定

成果

  • 有人チャットで応対したお客さまとの会話ログを集積し、自動応答でお客さまの課題を解決できる範囲を分析した上でAIチャットの設計・構築を行い、AIチャットトライアルから本格開始までスムーズな運用を実現

導入サービス:BPOオムニチャネルAIチャットボット有人チャット・サポートサービス(2018年11月現在)