POINT 01
カスタマーサポート強化施策の一つにVisualMenuを導入
POINT 02
特別なITスキルを必要としないインターフェイスで、
現場担当者の負担にならない安定運用
POINT 03
毎月の入電を分散、
お客さまに最適なFAQへの誘導を実現
お客さまプロフィール
ビッグローブ様は、ネットとリアルの世界でお客さまの"Quality of life"をより豊かにする「Life-changing Company」となることを目指し、どこでも快適・安全につながるインターネット接続サービスや格安SIM・格安スマホ、各種セキュリティサービスや生活情報サービス・アプリなどを提供していらっしゃいます。
お客さまの抱える課題
- お客さまのライフスタイルに合わせた課題解決に向けてスムーズにナビゲートし、問合せいただいているお客さまの自己解決率を高めたい。
- お客さまからの問合せの内、多くが電話を占めている。お客さまに有効な問合せチャネルをご案内し、入電分散と応答率の改善をしたい。
- 取扱う商材、サービスが多彩であるがゆえにWebサイトの階層が複雑化している。調べたいこと、お悩みごとの回答を見つけ出せずに回遊するお客さまを、数千件と豊富に準備している自己解決チャネルのWeb-FAQに誘導し、利便性を向上したい。
アルティウスリンクの実施内容
- スマートフォン利用のお客さまが多いことに着眼し、サポートナビゲーションを集約する「BIGLOBEサポートナビ」を立ち上げ。ビジュアルIVRによるチャネル誘導、AIチャット、有人チャットサポートを開始
- ビジュアルIVRは、コールセンターの音声自動ガイダンスからお客さまを適切に誘導でき、特別なITスキルを必要としないUIで簡単に管理できるアルティウスリンクの「VisualMenu」を導入
- お客さまがコールセンターで流れる音声自動ガイダンスでビジュアルIVRを選択し、SMSで通知されるURLをタップすると、スマートフォン上から24時間対応可能なAIチャットや会員サポート、マイページなど選択できる環境を整備
成果
- カスタマーサービスの現場で管理できる「VisualMenu」を選定したことにより、メニューやご案内テキストの変更、イレギュラー時のテンプレート切替など、現場担当者の負担にならない運用を実現
- 導入後3ヶ月で、「VisualMenu」を経由したWeb-FAQへの誘導が増加し、コールセンターに入る電話は、オペレータでなければ解決しにくい問合せの応対に集中することを実現
- 今後、「BIGLOBEサポートナビ」を活用し、コールセンターの対応ノウハウとWebサポートページの利便性を連携したスムーズなナビゲーションを行うことで、問合せの約10%を自己解決可能にする見通し
導入サービス:SMS、VisualMenu(2018年11月現在)
この事例の資料を
ダウンロード
関連のある導入事例
各種資料・事例ダウンロード
メディア掲載
「ビジュアルIVRで電話とFAQの導線を創る」BIGLOBE様 コールセンタージャパン 2...
導入事例
「ビジュアルIVR・AIチャット 」ティップネス様
課題:お客様の利便性向上・店舗の対応負荷軽減 ビジュアルIVRで最適なチャネルへ誘導 AIチャットボットと電話対応で「お客様の不の解消」につなげる
導入事例
「ビジュアルIVRサービス」 auじぶん銀行様
課題:Webサイト誘導の最適化による自己解決の促進 ビジュアルIVR導入でお客様ファーストのコンテンツ誘導、自己解決を促進 メニュー可変で入電30%減、動画再生3倍、PV30倍、AHT短縮へ
サービス案内
ビジュアルIVRサービス「VisualMenu for touching」
スマートフォン上に問合せチャネルを集約して"見える化"。音声ガイダンスによる案内時間を大幅に短縮。
レポート
企業とお客様とのコミュニケーション実態 2023年版
6年目を迎えた本レポートでは、企業やサービスに愛着・信頼感を持つお客様、いわゆる「ロイヤルティ顧客」の行動や志向を調査。企業とお客様が有機的に繋がるコミュニケーションのあり方のヒントを掲載。
レポート
企業とお客様とのコミュニケーション実態 2022年版
お客様の保有デバイスや利用チャネルの2018年からの変化や、チャネルや問合せそのものへのニーズや抵抗感の年代・性別による違いを分析。 カスタマーサポートのコミュニケーションデザイン、業務設計のヒントを掲載。