RPAサービス
BPOベンダーとしての業務分析ノウハウを基に、RPAの構築・導入と合わせて、RPAを有効活用するため...
RPAとはRobotic Process Automationの略。
人間が行うシステム操作やデータ処理作業をソフトウェアに認識させ、指示されたシステム操作・データ処理作業をソフトウェアが実行することにより、操作・処理作業を自動化するソリューションである。
反復的に同じ作業を文字通り「機械的に」行うため、定型化された作業についてはミスなく正確に実行するとともに、システムならではの処理スピードと拘束時間に関わらず稼働できる作業時間の拡大により生産性の向上をはかることが期待される。
ただし、少なくとも現状においては作業手順を実際の操作レベルまで人間が詳細に指示・設定を行う必要があり、また、RPAの処理にあわせて業務プロセスやデータ投入先システムなどの見直しも必要となる場合もあることなどから、導入に際しては検証工程(PoC)を経てRPAの作業範囲や人的業務への影響等を検証・検討した後本格導入をはかることが一般的である。
なお、現状は前述の通り定型業務への対応に適したソリューションとなっているが、技術進歩やデータの蓄積等により、中長期的にはAI技術を活用した判断処理やイレギュラー処理など、更なる作業の自動化も期待されている。
カスタマーサポートにおけるDX(デジタルトランスフォーメーション)推進のステップとは?
コラム
DX(デジタルトランスフォーメーション)の定義やカスタマーサポートにおけるDX(デジタルトランスフォーメーション)推進のステップについて解説します 。
バックオフィス業務を効率化する手法
コラム
バックオフィス業務効率化を図る上で直面する問題やそれに対する解決策について紹介します。