コンタクトセンター
自動車税コールセンターへAIチャットボットを導入、住民が24時間365日問合せ可能な窓口を実現
自動車税コールセンターへAIチャットボットを導入、住民が24時間365日問合せ可能な窓口を実現
自動車税に関する問合せの利便性向上
ヒト×デジタルのハイブリッドコンタクトセンターの実現
導入サービス
(2024年7月時点)
これまではコールセンターの稼働時間である平日日中帯しか問合せることが出来なかったが、AIチャットボットの設置により、コールセンターが稼働していない時間帯も含め、24時間365日問合せが可能となった。
また、簡易な問合せはAIチャットボット、複雑な問合せやチャットボット自体に馴染みのない方はコールセンター(有人オペレーター)と、住民はニーズに合わせたチャネル選択が可能となり、利便性向上に繋がった。
導入直後の繁忙期となった、2024年5月におけるAIチャットボットでの有効リクエスト数は、同時期のコールセンターでの問合せ件数よりも多い、約49,000件となった。加えて、AIチャットボットでの自己解決率は約70%と、ヒトとデジタルを組み合わせたハイブリッドコンタクトセンターを実現し、住民の利便性向上に貢献。
埼玉県では県民の利便性向上を目的に税に関する問合せで多い「自動車税」について24時間自動応答できるAIチャットボットを導入されました。県民への効果的なサービス提供と効率化を図るためにデジタル化の推進を積極的に進められています。
コンタクトセンター
コンタクトセンター
オムニチャネル
コンタクトセンター
コンタクトセンター
オムニチャネル