導入事例
「ビジュアルIVRサービス」 auじぶん銀行様
課題:Webサイト誘導の最適化による自己解決の促進 ビジュアルIVR導入でお客様ファーストのコ...
無料ダウンロード
ビジュアルIVRがもつピンポイント訴求力を最大発揮。自己解決・効率化の最適解
マルチチャネル化を見据え、カスタマージャーニーとVOCを分析した結果に基づく効果的なお客さまファーストの導線を整備したauじぶん銀行様。動画再生数3倍、FAQのPV30倍、AHT短縮を実現したVisualMenu®活用の好事例をご紹介します。auじぶん銀行様は、2008年6月にKDDIと三菱UFJ銀行の共同出資により設立されたネット専業銀行です。「銀行を連れて、生きていこう。」のブランドメッセージの元、口座・金融・決裁など、スマートフォンユーザー視点で幅広いサービスを展開しています。2019年4月からはauフィナンシャルホールディングスに参画し、スマートマネー構想を中心としたサービスの推進を加速させ、使えば使うほどじぶん仕様になるスマホATMや、AI外貨自動積立サービス、GoogleアシスタントやAmazon Alexaへの対応など、ユーザーエクスペリエンスを豊かにするさまざまな取組みをしていらっしゃいます。
※ 1. au WALLETクレジットカード口座振日の入電数
※ 2.平均処理時間
導入サービス: VisualMenu® (2020年3月現在)