
事例紹介

ソフマップ様
利便性を徹底的に追求したチャネル戦略でSMS導入、サポートスタッフの工数削減も実現
ビックカメラグループのサポートカウンターの「注文商品の入荷連絡」でSMSを活用したお客さまの利便性向上と、サポートスタッフ様の工数を大幅に削減した事例をご紹介します。- アルティウスリンクはKDDIエボルバとりらいあコミュニケーションズが経営統合した会社です。
- 本事例は統合以前にKDDIエボルバと株式会社ソフマップ様が実施した内容です。
POINT 01
注文商品入荷連絡をスムーズに
POINT 02
業務工数が約5分の1に削減
POINT 03
お客さまの利便性を追求した利用範囲の拡大
お客さまプロフィール

ソフマップ様は、「常にお客様のために」という想いを共有する人材を源泉に、未来を想像しながらカルチャーを想像し、「アキバから世界へ」をスローガンに持続可能な社会への責任とカルチャーを世界に発信していらっしゃいます。
お客さまの抱える課題
- サービスサポートカウンターでのご注文商品入荷の連絡を効率化したい
- お客さまの迷惑にならないよう利便性の高い連絡手段を使いたい
アルティウスリンクの実施内容
- ビックカメラグループの別部署で利用していたアルティウスリンクの「SMS」を、サービスサポートカウンターのお客さまコミュニケーションツールとして導入
- 電話で行っていた商品入荷のお知らせなどにSMSを活用

成果
- お客さまのご都合の良いタイミングでSMSを確認できるため、お客さまの利便性を向上
- お客さまの携帯電話だけで送信できるSMS導入により、お客さまのメールアドレス聴取が不要に。電話は1件1~3分程度かかるのに対し、SMSは定型文でご案内が可能なため、ご案内する内容によってSMS、電話を使い分ける運用により、 導入前と比較し、約5分の1もの工数削減を実現
- 新規出店時には、「SMS」アカウントIDを追加し利用を拡大。「買取」における査定完了連絡など新たな用途での導入を開始するなど、今後もSMSの特性を活かし、お客さまの利便性を向上する用途に展開していく予定
導入サービス: SMS (2019年3月現在)
この事例の資料を
ダウンロード

関連のある導入事例
各種資料・事例ダウンロード
オムニチャネル
「SMS送信サービス」 ソフマップ様
オムニチャネル
双方向「SMS送信サービス」 みずほ銀行様
オムニチャネル
「AIチャット・有人チャット・SMS」 QTnet様
コンタクトセンター
カスタマーサポートサービス
レポート
企業とお客様とのコミュニケーション実態 2023年版
レポート