顧客接点が多様化する中、コロナ禍を通じ、改めてコンタクトセンターの重要性が高まっています。金融業界も例外ではなく、すでに次世代コンタクトセンターを見据え、DX推進プロジェクトが進められている企業もあります。一方で、「ツールを導入したけど上手くいかない」「運用が想定以上に大変」「効果がみえにくい」「進め方が分からない」などという相談も多く受けています。 今回のセミナーでは、当社がしんきん情報システムセンター様と共に取り組んだコンタクトセンターのDXをお伝えします。
- コンタクトセンターにおけるDXを推進したいが、進め方が分からない
- チャットボットや有人チャットを導入したものの成果が見えない
- 最適なチャネル設計とよく耳にするが、どう実現するのか見当がつかない
開催日時 | 2021年11月25日(木)16時00分~17時00分 |
---|---|
場所 | オンライン(Zoom) 申し込み後Zoomリンクを別途お送りいたします。 |
費⽤ | 無料 |
お申し込み⽅法 | 本セミナーは終了いたしました |
講義内容 |
DXのカギを握るのは"ヒト"!を徹底解説
DXはツールを導入すれば実現するものではありません。ヒトによる入念な分析・緻密な設計・細やかな日々の改善努力が成功のカギを握ります。では、DX推進におけるPDCAサイクルはどのように回すべきなのでしょうか?当社がコンタクトセンターのDX推進をしている事例をもとに、そのヒントを探っていきます。
|
2021年11月25日(木)16時00分~17時00分
オンライン(Zoom)
申し込み後Zoomリンクを別途お送りいたします。
無料
終了いたしました
DXのカギを握るのは"ヒト"!を徹底解説
DXはツールを導入すれば実現するものではありません。ヒトによる入念な分析・緻密な設計・細やかな日々の改善努力が成功のカギを握ります。では、DX推進におけるPDCAサイクルはどのように回すべきなのでしょうか?コンタクトセンターのDXを推進している事例をもとに、そのヒントを探っていきます。
株式会社しんきん情報システムセンター
ご担当者様
りらいあコミュニケーションズ株式会社
金融本部 戦略企画部 戦略企画室 室長 小石良介
金融本部 金融サービス第一事業部 現場マネージャー 藤田真弓(しんきん情報システムセンター様担当)
※弊社の競合関係にあたる企業のご参加をお断りする場合がございます。
※内容は一部変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。
本セミナーは終了いたしました