働き方改革、DX推進の動きが活発になり、法人営業の在り方も大きく変化しています。これまで当たり前だった訪問型の営業スタイルから、オフラインを活用した営業スタイルへとシフトしています。このようなビジネス環境の変化の中、デジタル時代のBtoB営業手法として注目を集めているのが「インサイドセールス」です。
しかしながら、「インサイドセールスの立ち上げ方が分からない」「どうオペレーションしていくのかイメージが湧かない」「導入しているが成果が上がらない」といった声も多く伺います。
当社は10年以上前からインサイドセールス業務を運営しており、多くの実績とノウハウを兼ね備えています。これまでの経験の中で強く実感していることは、インサイドセールスの強化に必要なのは全体を俯瞰しチームの能力を最大化できるマネジメント力であることです。今回のセミナーでは、当社の現場経験者が実際に取り組んだ事例を交えながら、組織をどのように動かしKPI達成を実現していくのか、その極意をお伝えします。
- インサイドセールスを立ち上げたいが、具体的な進め方が分からない
- 働き方改革での新しい営業スタイルを確立したい
- インサイドセールスの強化に向け、組織マネジメントを強化したい
開催日時 | 2021年12月10日(金)16時00分~17時00分 |
---|---|
場所 | オンライン(Zoom) 申し込み後Zoomリンクを別途お送りいたします |
費⽤ | 無料 |
お申し込み⽅法 | 本セミナーは終了いたしました |
コンテンツ | 以下の内容について、事例を交えながらお伝えします ・当社インサイドセールスの特徴 ・パイプライン管理と数値の可視化の秘訣 ・セールス人材育成の重要性 ・データドリブン思考による営業力UPのカギ |
登壇者 |
当社グローバル・コミュニケーション本部 コミュニケーション事業部 第一サービス室に所属するインサイドセールスのプロフェッショナル3名がお伝えします。 ![]() 市川順也 インサイドセールスプロジェクトマネージャー(室長) 入社後、300席規模のオペレーションマネージャーを担当。フレームワークを用いた品質管理を実践。営業へ異動後は、現場経験をベースとしたアセスメント型営業スタイルで大手企業を中心に100社以上を担当。IT業界や製造業を中心に小売、サービスなど幅広い業界に精通。現在はBtoBセールスに特化した部門を管理しながら、インサイドセールス事業の拡大を推進中。 ![]() 関口求 セールスコーディネーター 外資系のインサイドセールス専門企業に8年在籍。BtoBのセールスアウトバウンド、自社インサイドセールス、マーケティング組織の立ち上げに従事。その後当社へ入社し、全社のインサイドセールス業務におけるコンサルティング業務、セールス人財育成プロジェクトの中核メンバーとしてプロジェクト推進、社内インサイドセールスの立ち上げと実行、社外向けセールスコンサルティング業務とマルチに担当。 ![]() 渡辺聡 インサイドセールスプロジェクトリーダー 2003年に入社し、BtoC、BtoBセールス業務を歴任。現在までに担当したセールス業務は100業務以上。現在はIT関連業務の統括マネージャーとして3拠点を担当。インサイドセールスのプロジェクトリーダーとして、セールス人財育成の体系化と営業研修「初級」「中級」「上級」のカリキュラムの作成やコンサルティングを担当し、当社インサイドセールスの立役者として活躍中。 |
2021年12月10日(金)16時00分~17時00分
オンライン(Zoom)
申し込み後Zoomリンクを別途お送りいたします
無料
本セミナーは終了いたしました
以下の内容について、事例を交えながらお伝えします
・当社インサイドセールスの特徴
・パイプライン管理と数値の可視化の秘訣
・セールス人材育成の重要性
・データドリブン思考による営業力UPのカギ
当社グローバル・コミュニケーション本部 コミュニケーション事業部 第一サービス室に所属するインサイドセールスのプロフェッショナル3名がお伝えします。

市川順也
インサイドセールスプロジェクトマネージャー(室長)
入社後、300席規模のオペレーションマネージャーを担当。フレームワークを用いた品質管理を実践。営業へ異動後は、現場経験をベースとしたアセスメント型営業スタイルで大手企業を中心に100社以上を担当。IT業界や製造業を中心に小売、サービスなど幅広い業界に精通。現在はBtoBセールスに特化した部門を管理しながら、インサイドセールス事業の拡大を推進中。

関口求
セールスコーディネーター
外資系のインサイドセールス専門企業に8年在籍。BtoBのセールスアウトバウンド、自社インサイドセールス、マーケティング組織の立ち上げに従事。その後当社へ入社し、全社のインサイドセールス業務におけるコンサルティング業務、セールス人財育成プロジェクトの中核メンバーとしてプロジェクト推進、社内インサイドセールスの立ち上げと実行、社外向けセールスコンサルティング業務とマルチに担当。

渡辺聡
インサイドセールスプロジェクトリーダー
2003年に入社し、BtoC、BtoBセールス業務を歴任。現在までに担当したセールス業務は100業務以上。現在はIT関連業務の統括マネージャーとして3拠点を担当。インサイドセールスのプロジェクトリーダーとして、セールス人財育成の体系化と営業研修「初級」「中級」「上級」のカリキュラムの作成やコンサルティングを担当し、当社インサイドセールスの立役者として活躍中。
※弊社の競合関係にあたる企業のご参加をお断りする場合がございます。
※内容は一部変更となる可能性があります。あらかじめご了承ください。
※定員になり次第、申し込み終了とさせていただく可能性がございます。